12時間電力自給!東芝グループが大容量家庭用蓄電システムを開発
2012年9月11日

管理人のイエイリです。

安い夜間電力をためて、昼間の電源として使い電力ピークカットを行う家庭用蓄電池が各社から発売されています。その蓄電容量は、比較的大型の製品でも3k~4kWh程度でした。

スマートホーム事業への取り組みを強化している東芝グループは二次電池技術や機器制御技術などを結集した大容量の定置式家庭用蓄電システム「エネグーン」を開発し、今年11月に東芝ライテックから発売することになりました。

使用している蓄電池は、

ナ、ナ、ナ、ナント、

 

6.6kWhもの大容量

 

で、出力も3.0kVAと高出力なのです。

20120911-image6.jpg

今年11月に東芝ライテックから発売される定置式家庭用蓄電システム「エネグーン」(写真・資料:東芝、東芝ライテック。以下同じ)

20120911-image1.jpg
系統連携し、分電盤から家中のコンセントに電力を供給できる

これだけの大容量ですから、万一、停電したときも照明(100W)や冷蔵庫(160W)、テレビ(150W)、パソコン(30W)を約12時間も使えます。また商用電源と系統連携できるので、分電盤を通して家中のコンセントに電力を供給できます。また100Vだけでなく200V機器にも使えます。

蓄電池には東芝製リチウムイオン電池SCiBを採用しました。この蓄電池は、高い安全性を確保しながら、6000回以上充放電でき、急速充電性能や高出力性能、低温動作など優れた特性を持っています。

いざというときには、約2時間で急速フル充電でき、計画停電が行われる直前など、急な充電が必要な場合にも“駆け込み充電”することができます。付属のコントローラーで運転状況や充電履歴、充放電時間を設定できるタイマーや電池残量の設定などが行えます。

また、蓄電システムとしては初めて、スマートハウスのHEMS(住宅用エネルギー管理システム)構築用通信規格である「ECHONET Lite」に対応した機種も発売されます。東芝のホームITシステム「フェミニティ」と接続すると、スマートフォンで蓄電システムの運転状況や充電量などを外出先から確認できます。

東芝グループでは、この蓄電システムを今後、1年間で1万2000台販売することを目標にしています。

20120911-image2.jpg

HEMS用通信規格「ECHONET Lite」に対応した機種はホームITシステムにも接続できる

昼間、普通に生活するのに必要な電力を12時間もまかなえるような蓄電システムが増えてくると、

 

都市に揚水発電所を建設

 

するような効果も期待できそうです。

20120911-image3.jpg 20120911-image4.jpg

朝晩のピークを抑制した例(左)と夏場の休日や電力ピークを抑制した例(右)

20120911-image5.jpg
蓄電池本体の仕様

家庭用蓄電システムが大容量化したと言っても、電気自動車に比べるとまだまだ小型です。「日産リーフ」に搭載されているバッテリーの容量はなんと、24kWhもあるそうです。電気自動車のパワーは偉大なことが分かりますね。

(Visited 1 times, 1 visits today)

Translate »