iwasaki Labとは?
『iwasaki Lab』は、建設ICTの総合支援サイトです。 BIM/CIMやi-Constructionを効果的に運用したい方、対応に不安を感じている方など様々な方に当社のノウハウを集約した各種コンテンツを公開し、建設ICTのスムーズな導入・利活用をご支援します。
iwasaki Labはこんなお悩みのお客様におすすめです。
従来のセミナー・トレーニングではスキルが身につかないお客様
- ソフトは持っているが誰も使っていない
- 自社でデータ作成したいが操作方法がわからない
- トレーニングを受けても後日使うときには忘れてしまう
BIM/CIMを活用した業務をもっと効率化させたいお客様
- 3次元データ作成を効率化させたい
- 重機・仮設材・桝などの部品が欲しい
- 発注者と3Dで簡単に打合せをしたい
- 建設ICTに関する情報が知りたい
24時間いつでもどこでも
仕事中はもちろん、空き時間などお好きな時間や場所でご利用できます。動画で学べるBIM/CIM
CADや各ソフトの操作が簡単にわかるハンズオン動画で効率よく学習!豊富なモデル・パーツ群
実務で使える3DモデルがDL無制限。商用利用可能なので業務の効率化に!進化する最新コンテンツ
会員掲示板や3Dビューワーなど便利コンテンツが満載。
サービス内容
学習

Movie
(株)岩崎が行っているBIM/CIMトレーニングをはじめとした教育コンテンツを動画配信。ベテラン講師の講習内容そのままのハンズオン動画で、いつでも・どこでも・何度でも学習が可能です。
Note
24時間検索可能な掲示板上で、よくある質問、便利テクニックをご紹介します。随時更新することで、会員の皆様の悩みを解決します
活用

Parts
公共標準図集や仮設・重機モデルなど、作図に必要な部品を多数掲載。汎用性の高さで作業効率、生産性が大幅UP!
共有

Viewer
AutodeskForgeAPIを活用し、WEBブラウザ上で3Dモデルを確認することができます。
専用ビューワーをインストールすることなく関係者間での共有・打合せが可能です。
各プラン機能比較表
無料会員 | 有料会員 | |
---|---|---|
一部のハンズオン動画の視聴 | ○ | ○ |
すべてのハンズオン動画の視聴 | ○ | |
3Dモデル、2Dイラストなど素材のダウンロード | ○ | |
3Dビューワーの使用 | ○ | |
会員限定掲示板の使用 | ○ |
(Visited 1 times, 1 visits today)