建設業・製造業向けAR/MRソリューション
「mixpace」が「Autodesk BIM360」との連携機能をリリース!
オンライン製品説明会にて新バージョンや活用メリットなどについてご紹介します
「mixpace(ミクスペース)」は3D CADやBIMの設計データを自動でAR/MRに変換し、HoloLens 2・iPadにて
3DモデルをAR表示するソリューションです。
かねてより、多くの建設ユーザーさまから建設業向け施工管理クラウドサービス「Autodesk BIM360」との連携機能の
搭載リクエストをいただいておりました。いよいよ2021年10月13日より、「mixpace」が「Autodesk BIM360」連携機能のβ版を搭載した新バージョンの
提供を開始いたします。(※2021年内に正式版リリースの予定です)本セミナーでは、新機能の詳細やその活用メリット、「mixpace」のソリューション概要とユーザー活用事例、
「Autodesk BIM360」最新情報などについてご紹介いたします。
3DモデルをAR表示するソリューションです。
かねてより、多くの建設ユーザーさまから建設業向け施工管理クラウドサービス「Autodesk BIM360」との連携機能の
搭載リクエストをいただいておりました。いよいよ2021年10月13日より、「mixpace」が「Autodesk BIM360」連携機能のβ版を搭載した新バージョンの
提供を開始いたします。(※2021年内に正式版リリースの予定です)本セミナーでは、新機能の詳細やその活用メリット、「mixpace」のソリューション概要とユーザー活用事例、
「Autodesk BIM360」最新情報などについてご紹介いたします。
■「mixpace」の「Autodesk BIM 360」連携機能の特長
・「Autodesk BIM360」で管理されているBIMデータをシームレスにmixpaceに取り込み、AR/MR活用可能
・「mixpace Remote Rendering」オプションとの併用で、超重量級BIMデータもAR/MR表示可能
■下記に当てはまる方はぜひご参加ください。
・BIM360を活用されている方、これから導入を検討されている方
・BIMデータを活用されている方、活用推進を検討されている方
・建設現場/製造現場でAR/MRを活用されたい方
・お客さまに最新のARソリューションをご紹介されたい方
【セミナープログラム】
時間 | プログラム | 講演者 |
12:50~13:00 | 接続開始 | |
13:00~13:20 | mixpaceとは?概要と活用事例紹介 | SB C&S株式会社 |
13:20~13:35 | BIM360のご紹介 | オートデスク株式会社 |
13:35~13:50 | 最新機能 BIM360連携機能のご紹介 | 株式会社ホロラボ |
13:50~14:00 | 質疑応答 |
※プログラムは予告なく変更となる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
開催概要
日時 | 2021年10月26日(火) 13:00 ~ 14:00(接続開始:12:50~) |
---|---|
会場 | Webセミナー
|
参加費 | 無料 |
定員 | 50名 ![]() |
対象 | SB C&S株式会社 販売パートナーさま、エンドユーザーさま |
主催 | SB C&S株式会社 |
共催 | 株式会社ホロラボ、オートデスク株式会社 |
お問合わせ
SB C&S株式会社
(Visited 1 times, 1 visits today)