
今回トプコンでは、6つのテーマに分かれた屋内展示とICT建機を用いた屋外展示で、施工規模の大小や工種にかかわらず、建設業に携わる誰もが「楽」に「楽しく」、そして皆が生き生き働く、新しい働き方を実現するICTソリューションをご紹介いたします。
CSPI-EXPOへお越しの際は、ぜひトプコンブースへお立ち寄りください。
また、会場へお越しになれない方にもトプコンからのメッセージをお届けするオンライン展示会『TOPCON バーチャルブース』も同時開催いたしますので、ぜひご覧ください。トプコンは持てる力すべてを注ぎ、皆様のICT技術導入を全力でサポートいたします!

主な出展品目
・土木向けアプリケーション
・リアルタイム施工マネジメントシステム
・3D-MC GNSSドーザー
・3Dレーザースキャナー
・3D点群解析ソフトウェア
・建築向け高精度位置出しシステム
・ICT路面切削システム
・構造物メンテナンス用システム
など、ICT施工関連製品を一堂に介して展示します!
トプコンブース内 スペシャル対談
5月25日(水)11:00~11:30
『杭ナビショベル開発秘話 ~今後のMC開発展望~』
米国Topcon Positioning Systems社より、『杭ナビショベル』の開発エンジニアがスペシャル対談のために来日!製品誕生の背景から今後のマシンコントロールシステムの開発展望を対談形式でご紹介します。裏話が聞ける、初日だけのまたとない機会です。お楽しみに!!

5月25日(水)14:15~14:45
【ユーザースペシャル対談1】小柳建設株式会社様(新潟県)
MR(複合現実)技術を用い、3次元モデルや日常活用しているデジタルデータ(写真、書類)を現実の空間に投影し、その中を歩き回りながら、様々な位置・角度・縮尺において自由自在に複数人と同時に協議することができるソリューション、Holostructionや小柳建設様の会社での取り組みをお伺いします。
5月26日(木)午前の部:11:00~11:30、午後の部:14:15~14:45
【ユーザースペシャル対談2】有限会社磯部組様(高知県)
ICTとの出会いから始まった緩やかなCIM活用と自治体発注工事・小規模現場におけるICT施工への取り組み、そして次のステージへの挑戦についてお伺いします。
5月27日(金)11:00~11:30
【ユーザースペシャル対談3】東京レンタル株式会社様(千葉県)
レンタル会社としてICTに取り組んだ事例と、ICTだけでなく土工知識ゼロだった地場建機レンタル会社が、ICTソリューションプロバイダになるまで至った道のりや、得てきた知識・現場事例などをお伺いします。
この他、ブース内では6つのテーマごとに、「楽コン」によるICTソリューションのプレゼンテーションを行います。ぜひ、お立ち寄りください。
セミナーのご案内
【特別セミナー】聴講無料、事前申込制
5月25日(水)15:20~16:20(CSPI-B203)『現場を楽しくトプコンのコンスト楽ション』
5月26日(木)15:20~16:20(CSPI-B206)『現場を楽しくトプコンのコンスト楽ション』
~「楽コン」の目指す現場の姿を、事例を交えてご紹介します~
トプコンの推進する「楽コン」。「楽コン」は我々トプコンが提案する建設DXです。
本年度からは小規模現場へICTの導入が本格化する中、新たな提案や効果について事例を交えながらご紹介いたします。
【出展社による製品・技術PRセミナー】聴講無料
5月25日(水)13:00~14:00(CSPI-E502)『生産性向上の極意 虎の巻』
5月26日(木)13:00~14:00(CSPI-E506)『トプコンが提案する建設現場の生産性向上』
5月27日(金)13:00~14:00(CSPI-E510)『3D製品活用による楽コンの実現』
オンライン展示会『TOPCON バーチャルブース』
全国の皆様へトプコンからのメッセージをお届けします!
CSPI-EXPOの開催と同時に、オンライン展示会『TOPCON バーチャルブース』をオープンします。
公開期間中はいつでもどこでも視聴可能ですので、ぜひご覧ください。
公開期間:2022年5月25日(水) ~ 6月30日(木)
※ 登録制となります(ご登録開始は5月17日を予定しています)
イベント概要
日程 | 2022年05月25日(水) – 2022年05月27日 (金) |
時間 | 10:00~17:00(最終日のみ16:00) |
会場 | 幕張メッセ 展示ホール2・3・4・5・屋外展示場 |
住所 | 千葉市美浜区中瀬2-1 |
備考 | ・ご入場には、招待券またはWebでの来場登録が必要です。 ・ビジネスショーですので必ず名刺をお持ちください。 |
主催概要
主催 | 建設・測量生産性向上展 実行委員会 |
ホームページ | https://cspi-expo.com/ |