NEC
熊谷組がiPadによる“顔”入退場管理システムを日本初導入
むつ市総合アリーナの建設現場を支える顔認証技術とは(NEC)
2019年9月17日
むつ市総合アリーナの建設現場では、IDカードの代わりに「顔」を使って入退場管理を行っている。NECの顔認証技術を使ったシステムにより現場にいる職人や技術者をリアルタイムに把握できるようになった。
人気記事ランキング
落合陽一氏と鹿島が建設現場をデジタルツイン化! BIMとセンサーで工程管理
iPhoneが3Dスキャナーに! あの「pronoPointsScan」が早くも対応
ヒマな設計者にCAD作業を外注! 鹿島出身の建築士が「flew」サイトを開設
配線CAD世界ナンバーワン! 図研が狙う建築設備のデジタルツイン化戦略
iPadで間取り図を作成!業界初の無料アプリ「まどりっち」を社長自らデモ
iPhoneの3Dスキャナーでここまでできた! リアル建物のVR化に挑戦
国交省が約50都市をデジタルツイン化! 東京23区の3D都市モデルを先行公開
ブルドーザーは2800万円から!コマツがICT建機を販売開始
i-Con大賞も受賞!無料点群ブラウザー「3D Point Studio」
設計図書はわずか6枚!日本初のBIM確認申請のテンプレート
建設ITワールド
Tweets by ieiri_lab
Translate »