BricsCAD保守契約ユーザー様限定
3D講習会のご案内
■開催日時
2022年5月26日(木) 14:00~15:00 満員御礼
2022年8月 2日(火) 14:00~15:00
■形式
オンライン(配信環境Zoom)

BricsCAD保守契約ユーザー様限定 3D講習会について
これから3D設計をしてみたい、というお客さま必見!
BricsCADの3Dモデリングを、講習会でわかりやすくご説明します。
★サンプル図面をご提供しますので、講師と同じ操作でわかりやすく3D操作が体験できます。
★当日はQ&Aコーナーも設けます。気になることやご不明点をその場でご確認いただけます。
▼BricsCADで3Dモデリングを行うためにはProグレード以上のライセンスが必要です。
Pro以上のライセンスをご所有されていない場合はBricsCADの30日間無料体験版のご利用をご検討ください。
体験版ダウンロード方法はこちら
※BricsCAD V22の最新バーションをご利用中のお客様におかれましては、一旦アクティベートを解除の上、体験版ライセンスをアクティベートしていただく必要があります。
お客様にてご対応いただくこととなりますのでご了承願います。
BricsCADのアクティベートとアクティベート解除方法はこちら
※当日お答えしきれなかったご質問には後日回答させて頂きます。
講習会で学べる主な内容
「2D図面からの3Dモデル作成」
2D図面から簡単な押し出しコマンドなどで、3Dモデルを作成

「ダイレクトモデリング」
直観的操作による3Dモデル作成

「パラメトリックモデリング」
パラメータでモデル作成

「アセンブリ」
作ったパーツの組み立て

「3Dモデルからの2D図面作図」
2D作図機能のご紹介

・講習会の内容は予告なく変更する場合がございますのでご了承ください。
日時 | 2022年5月26日(木)14:00~15:00 満員御礼
2022年8月 2日(火)14:00~15:00
|
---|---|
開催方法 | Zoomを使用したオンライン開催
※視聴いただく為のPC端末とインターネット環境をご準備ください。
※実施内容は各回、原則同じとなります。
|
参加条件 | 無料(事前申込制) ※当講習会はBricsCAD保守契約ユーザー様限定とさせていただきます。 |
定員 | 20名 |
参加方法 | 本ウェビナーは、「Zoomウェビナー」機能を利用したオンライン形式で開催します。
お申込完了後、Zoomより参加方法に関するご案内をE-mailにて送信いたしますのでご確認願います。
・Zoomウェビナー機能では他の参加者様がわからないようになっています。
・ご自身のPCでご参加ください。
・お客様の通信環境によっては受講できない場合がございます。あらかじめご了承ください。
|
申込締切日 | 実施日の3日前まで
※定員に達した際は締切日より前に募集を終了する可能性がございます。
|
主催 | 図研アルファテック株式会社 |
注意事項 | ・お申込頂いたメールアドレスが正しいにも関わらず、Zoomからのメールが届いていない場合、迷惑メールフォルダなどに振り分けられていないかご確認をお願いします。
・お申し込み多数の場合は抽選とさせていただく場合がございます。
・同業他社様のお申し込みはお断りしております。あらかじめご了承ください。
|
<BricsCAD 3D講習会についてのお問合せ>
図研アルファテック株式会社 ウェビナー運営事務局
E-mail:marketing@bj-soft.jp