【AutoCADユーザー向け】AEC Collectionへのステップアップ方法
建設業界でよく耳にするAutodesk Architecture, Engineering & Construction Collection(以下、AEC Collection)は、設計だけでなく幅広い業務で使用できるソフトです。本セミナーではCivil 3Dを中心にAutoCADからAEC Collectionへのステップアップ方法や活用方法についてご紹介します。
CAD(設計支援ツール) 製品の導入・活用支援 PC・ソフトウェア管理 営業・業務プロセス効率化 コスト削減・売り上げ向上 オンライン
- 日時:2025年4月25日(金) 14:00~14:45
- 会場:オンライン(全国どこでも参加可能)
- 配信環境:Zoom
- 参加費:無料(事前申込制)
- 締め切り日:2025年4月18日(金) 17:00まで
セミナーのご案内
14:00~14:45
ここからBIM/CIMを始めよう
~AEC Collectionスタートガイド~
AEC Collectionには、Revit、Civil 3D、InfraWorks、Navisworks、Docsなどの強力なツールが含まれており、設計、施工、運用の各段階で効率的な作業をサポートします。本セミナーでは、特にCivil 3Dを中心に、AutoCADからAEC Collectionへのステップアップ方法や具体的な活用方法について詳しくご紹介します。また、BIM/CIM化には欠かせない導入から運用までのサポートに関して、Autodesk公認パートナーである大塚商会のサービスについてご紹介します。
- 講師
-
オートデスク株式会社 技術営業本部 ソリューションエンジニア
日下部 達哉 氏
オートデスクのエンジニアとして、BIM/CIM関連、土木関連のソリューションをユーザーに紹介。従来のBIM/CIMソリューションに加え、自動化、クラウドなども担当。データ交換を推進する業界活動にも従事。
- 講師
-
株式会社大塚商会 CADソリューション戦略2課
弓場 洋子
大塚商会において建設土木業向けのAutodesk社の3次元CAD製品を担当するアプリケーションスペシャリスト。Civil 3DをはじめとするBIM/CIM製品の教育および販売支援業務を担当。
開催概要
- 日時
- 2025年4月25日(金) 14:00~14:45
- 会場
- オンライン(全国どこでも参加可能)
- 環境
- PCやタブレットなどの端末と、インターネット環境が必要です。
(「Zoom」を使用して配信します) - 参加費
- 無料(事前申込制)
- お知らせ
-
- 本セミナーは、事前に収録した動画の録画放映です。
- 受講URLは、当選されたお客様にE-mailにてご案内します。
- お申し込みの注意事項
-
- お申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます。
- 一定数以上のお申し込みがあった場合は締め切り日より前に締め切らせていただく場合もございます。
- 同業または競合他社様からのお申し込みは、お断りさせていただく場合がございます。
- 締め切り日
- 2025年4月18日(金) 17:00まで
- 主催
- 株式会社大塚商会
- 協賛
- オートデスク株式会社
- お問い合わせ先
- 株式会社大塚商会 特定CADソフトプロモーション課
担当:町田
TEL:03-3584-7819
ただいま、受講を受け付けています