7インチタブレットをはじめとする、Android OS搭載3製品を発表
2013年7月29日

– マルチOSとマルチフォームファクターによる幅広いラインアップでPC事業を拡充 –

2013年7月29日

日本ヒューレット・パッカード株式会社


日本ヒューレット・パッカード株式会社(略称:日本HP、本社:東京都江東区、代表取締役 社長執行役員:小出 伸一)は、Android OSを搭載する個人向け製品を発表します。
新製品は、サウンドにこだわった7インチタブレット「HP Slate7」、タブレットとしてもノートPCとしても使えるハイブリッドPC「HP SlateBook10 x2」、フルHD対応の21.5インチ大画面ディスプレイを搭載したオールインワンPC「HP Slate21」の3製品です。
今回発表の直販モデルは、日本HPのオンラインストアHP Directplus( http://www.hp.com/jp/directplus/ )、HP Directplusコールセンター、常時展示スペースHP Directplus Stationにて、量販店モデルは一部量販店にて、8月6日より順次販売を開始します。

<Android製品を加え、製品ラインアップを拡充>
HPは、世界最大規模のテクノロジー企業として170か国以上の国で、多彩な製品とサービスを提供しています。個人向けPCの分野においても、スタンダードなノートPCやデスクトップPCをはじめ、液晶ディスプレイを一体化したオールインワンPC、ノートPCとタブレットの機能を備えるハイブリッドPCなど、豊富な製品群を取り揃えています。
一方、デジタルデバイス市場では情報を手軽に入手することができる端末としてタブレットが急成長しており、HPにおいてもこの分野に7インチタブレットを投入します。HP初の7インチタブレットは市場動向やお客様のニーズに合わせAndroid OSを搭載し、ハイブリッドPCやオールインワンPCといった個性豊かな製品群を加えてAndroid OS搭載製品ラインアップとして提供します。
多様な形態のデバイスに最適なOSを組み合わせてお客様に提供する「マルチOS、マルチフォームファクター戦略」により、HPのPC製品はさらに充実のラインアップとなり、多様化するお客様の需要に幅広く応えることが可能になります。

新製品は、Google Play対応でアプリ、ゲーム、書籍、映画などを自在にダウンロードして楽しめるほか、「HP ePrintアプリ」を標準搭載し、対応するHPプリンターから直接、写真やPDF、Webページなどを印刷することも可能です。

各製品の主な特長は、以下の通りです。


<Beats Audio™搭載により、
   音楽や動画を高音質で楽しめる7インチタブレット「HP Slate7」>

HP Directplus(直販)モデル HP Directplus価格
(税込)
販売開始日
HP Slate7(8GB ストレージ) 13,860円~ 8月6日(※)

※8月6日より受注を開始し、8月下旬出荷予定です。

量販店モデル 店頭想定価格 販売開始日
HP Slate7(16GB ストレージ) 2万円前後 8月下旬

「HP Slate7」は、音楽や動画の再生、ゲームなどの用途で高品質なヘッドフォンサウンドを実現するBeats Audioに対応した7インチタブレットです。最大32GBまで使用可能なmicroSDカードスロット、前面と背面の両面にカメラを搭載するなど、使いやすい仕様を備えました。「シルバー」と「レッド」の二色展開で重さは約370g、背面にソフトタッチ処理を施し、持ちやすさに優れたボディデザインです。
購入時には、万が一の故障時にも安心な1年間の引き取り修理サービス(無償)を標準添付します。さらにサービスオプション(有償)として、引き取り修理期間を2年間に延長し、水漏れ、落下などの偶発的な障害も対象とするアクシデントサポートがついたパッケージ「HP Care Pack(HP Directplusで購入可能)」も用意しました。


<タブレットとノート、一台二役を実現するハイブリッドPC「HP SlateBook10 x2」>

HP Directplus(直販)モデル HP Directplus価格 販売開始日
HP SlateBook10 x2 5万円前後(予価) 9月上旬

「HP SlateBook10 x2」は、高解像度な10.1インチIPS液晶(1,920×1,200)を搭載したタブレットと、着脱可能なキーボードドックからなるAndroid搭載ハイブリッドPCです。
タブレット単体としては、重さ 約600gでバッテリ駆動時間 約8時間45分の優れたモビリティ性能を備え、NVIDIA® Tegra® 4による快適なパフォーマンスを提供します。また、キーボードドックを接続すれば、バッテリ駆動時間が約6時間延び約14時間45分の長時間駆動を実現します。浮き石型キーボードとジェスチャー対応タッチパッドによる快適な長文入力が可能で、本体にプリインストールされたKINGSOFT Office for Androidを利用し、さらに生産性の高い作業を行うことができます。
「スモークシルバー」と「スノーホワイト」の二色展開です。


<使い慣れたAndroidを21.5インチの大画面で楽しむ「HP Slate21」>

HP Directplus(直販)モデル HP Directplus価格 販売開始日
HP Slate21 4万円前後(予価) 9月上旬

「HP Slate21」は、21.5インチ フルHD(1,920×1,080)広視野角で高画質なIPSパネルに優れたグラフィックス性能を持つNVIDIA Tegra 4を搭載し、日頃使い慣れたスマートフォンやタブレットと同じ操作性で、大画面Webブラウズやゲームなどのエンターテインメントが楽しめるオールインワンPCです。
ディスプレイの傾斜角度の調整を片手でスムーズにできる「HPスマートスタンド」を採用、可動範囲は15~70度までと広範囲なので、テーブル上にほぼ寝かせた状態でのタッチ操作など、さまざまな使い方に対応します。
さらにマルチユーザー利用に対応していますので、利用者それぞれの設定や環境で、一台を複数で共有し使用することもできます。製品にはKINGSOFT Office for Androidをプリインストールし、付属のキーボード、マウスと合わせ生産性の高い作業が可能です。
カラーは光沢のある「グロッシースノーホワイト」を採用しました。


■ 新製品に関する製品情報は以下のURLを参照してください。
 HP Slate7: http://www.hp.com/jp/slate7
 HP SlateBook10 x2: http://www.hp.com/jp/pavilion_notebook
 HP Slate21: http://www.hp.com/jp/desktop_personal

■ 製品写真ライブラリ
 (画像データは以下のURLからご覧になれます。)
 HP Slate7: http://www.hp.com/jp/consumer_tablet_pr
 HP SlateBook10 x2: http://www.hp.com/jp/consumer_notebook_pr
 HP Slate21: http://www.hp.com/jp/consumer_desktop_pr

詳しくは、日本ヒューレット・パッカードのウェブサイトで。

(Visited 1 times, 1 visits today)
関連記事
Translate »