設備設計業務を改善するBIM連携ツールを日本設計と共同開発
2015年7月13日

日本設計とオートデスク、次世代 BIM の実現に向け、 設備設計業務を改善する連携ツールを 2 社と共同開発

株式会社日本設計とオートデスク株式会社は、2014 年から次世代 BIM の実現を目指したパートナーシップを進めてきました。この活動の一環で、設備設計向け BIM アプリケーション「Autodesk Revit® MEP 2015」(以下 Revit MEP)を使用した建築設備設計の効率化を目的に、株式会社イズミシステム設計、株式会社 NYK システムズと技術協力して開発したアプリケーションをお知らせします。

日本設計はこれまで、大規模プロジェクトで Revit MEP を使用した設備設計の効率化ノウハウを蓄積し、Revit MEP を中心に据えた新しいワークフローの構築に取り組んできました。

今回の技術協力では、日本設計が Revit MEP を中心にしたデータ連携を実務ワークフローに適応させるための技術アドバイスを行いました。この結果イズミシステム設計が「STABRO 負荷計算 for Revit」用に、そして NYK システムズが「Rebro2015」用に、それぞれ Revit MEP の設備設計データを高精度な状態のまま取り込む機能を開発しました。これにより設備の設計と施工業務で使用するデータの品質が向上し、業務を効率的に行えるようになります。

日本設計とオートデスクは、今後も専門アプリケーションとの連携を進め、日本独自の優れた技術をオートデスクの技術と融合し、最適な BIM ワークフローを提案していきます。

技術協力により提供する新機能の主な概要

▢ イズミシステム設計「STABRO 負荷計算 for Revit」

  • Revit で作成した建築モデルから、壁・窓等の躯体情報、方位別の外皮と窓面積、部屋の負荷計算用の諸元を自動で抽出
  • 熱負荷計算を実行後、国土交通省「建築設備設計基準」に準拠した計算書を作成。また、負荷計算結果は Revit の建築モデルに戻すことが可能
  • Revit のアプリケーション開発環境を使い建築モデルをダイレクト変換する機能を開発
  • 提供開始日:イズミシステム設計が販売中

▢ NYK システムズ「レブロリンク 2015」

  • Revit の BIM データを「Rebro2015」のデータに変換して取り込む機能を段階的に提供予定
  • まず Revit の意匠・構造データを「Rebro2015」に変換する機能を本日から無償で提供開始
  • Revit MEP の設備設計データを「Rebro2015」に変換する機能を今後提供予定(時期未定)
  • 提供場所:オートデスク社製ソフトウェア用アプリ提供サイト「Autodesk Exchange Apps」内で無償で提供 https://apps.exchange.autodesk.com/ja

【業務ワークフローと、各社アプリケーションのマッピング イメージ】

(矢印はデータ連携の方向を指す)

効率的なデータ連携をめざす「Integrated BIM」を推進

BIM のデータ連携では、「IFC」という中間ファイルを介したオープンなデータ交換が一般的でしたが、ある業務に限ったデータ連携は、その業務に必要な情報だけに絞りこんでデータ交換を行うことが効率的です。今回のイズミシステム設計と NYK システムズは Revit の API(アプリケーション プログラム インターフェイス)を使用して、必要な情報を直接変換するアプリケーションを開発しました。これにより、「IFC」を使用した場合と比較して変換効率が高くデータ量も少ない効率的な業務連携を行うことが可能になりました。

日本設計とオートデスクは、今後もさまざまな企業と技術協力を行ってワークフロー連携を進め、建築設計生産から維持管理までの業務連携を進める「Integrated BIM」をさらに推進していきます。

以上

株式会社日本設計概要

1967 年創立。社員数 795 名。建築、土木の設計・監理、都市計画・地域開発などの関連業務、リノベーション業務、コンサルティング業務を行う総合組織設計事務所。
創立当初より超高層建築の日本におけるパイオニアとして、さらには、1980 年代以降は、「環境」をテーマとした多くの作品を創出し、「環境の日本設計」として活動。社会に求められる新しい価値を創出し、高品質な建築、都市づくりを目指している。

詳しくは、オートデスクのウェブサイトで。

(Visited 1 times, 1 visits today)
関連記事
Translate »