中小企業経営強化法
中小企業経営強化税制「先端設備(ソフトウエア)」の証明書発行について
Vectorworksは、一般社団法人情報サービス産業協会により、先端設備(ソフトウエア)として事前登録されました。
生産性向上設備(A類型)に関わる証明書は、エーアンドエーを通じて工業会(一般社団法人 情報サービス産業協会)へ発行依頼を行います。中小企業経営強化税制を活用される方は、それぞれの税制優遇措置の要件をよく確認してから、発行の依頼をお願いいたします。
証明書が発行できるソフトウエア

|
事前登録番号:837-1612-163-170 |
|
事前登録番号:837-1612-166-170 |
|
事前登録番号:837-1612-165-170 |
|
事前登録番号:837-1612-164-170 |
|
事前登録番号:837-1612-167-170 |
|
事前登録番号:837-1502-178-150 |
証明書の発行について
証明書発行手数料と送付について
証明書発行に関しては、3,000円(税別)の手数料をいただいております。証明書が発行された際、ご請求書を送付させていただきます。入金確認後、証明書の送付をさせていただきます。あらかじめご了承ください。
- 本手数料に関しましては、一般社団法人情報サービス産業協会での証明書発行手数料となります。振込等の手数料はお客様にてご負担いただきます。
取得価格等の確認事項について
弊社では、お客様のソフトウェア取得価格は把握しておりません。単品取得価格、総額に関しては、お客様にてご確認ください。
ご注意
- 制度の詳しい内容は中小企業省のホームページをご確認ください。
- 生産性を高めるソフトウエア等の事前登録状況はJISA(一般社団法人 情報サービス産業協会)のホームページをご確認ください。
- 証明書の発行は、当面6週間程度かかります。あらかじめ余裕を持って申請をお願いいたします。
- 税制の適用には、証明書の添付だけでは不十分なこともあり、税法上の他の要件も満たす必要があります。詳しくは所轄の税務署、もしくは税理士事務所等へお問合わせください。
- 弊社では証明書発行手続きに関する税制の適用等に関しては回答ができません。取得前/取得後に関わらず、税制適用に関するご質問は所轄の税務署、もしくは税理士事務所等へお問合わせください。
証明書発行のご依頼
生産性向上設備に関わる証明書の発行をご依頼される場合は、表示される入力フォームに必要事項を入力してお申込みください。
詳細、証明書発行は、エーアンドエーのウェブサイトで。
(Visited 3 times, 1 visits today)