10/13オンライン、第10回「BIM/CIM Live」
2022年10月10日

オンラインイベント

【日刊建設通信新聞社主催】第10回「BIM/CIM Live」
3Dモデルの「施工現場」での活用
~土木工事と建築基礎工事における現場効率化~

  • BIM
開催日 2022年10月13日(木)
配信方法 YouTube

イベント概要

 

■日刊建設通信新聞社主催オンラインセミナー
第10回「BIM/CIM LIVE」

■日時:2022年10月13日(木)13:00~18:30(うち休憩10分×2回を想定)

当社をはじめソフトウェアベンダーの他、発注者(国土交通省)、設計者(建設コンサルタント)、施工者(建設会社)などが登壇予定です。
3次元情報の利活用によって設計や施工のあり方がどう変わり、それによって建設生産のあり方がどう深化していくかを、ぜひ一緒にお考え下さい。

 【>>詳細・お申込みはこちら】

 

当社のプログラム

 

【タイトル】
3Dモデルの「施工現場」での活用
~土木工事と建築基礎工事における現場効率化~

【講演者】
福井コンピュータ株式会社 事業本部 営業推進課 リーダー 平山雅浩
福井コンピュータアーキテクト株式会社 BIM事業部 部長 石井孝和

 

 

【>>詳細・お申込みはこちら】

その他主なプログラム

【国土交通省】
北陸地方整備局 信濃川河川事務所
近畿地方整備局 豊岡河川国道事務所
「地方整備局におけるBIM/CIMの取組み」
・今回はi-Construction & BIM/CIM に積極的に取り組むふたつの事務所に注目!!
・関係者それぞれの立場から見たBIM/CIM活用実態を紹介

【日本工営株式会社】

「自動運転の取組み紹介」
・一般道を対象とした自動運転の今を紹介。
・本格運行に向け、バスの自動運転はこう実現する!!
・栃木県ABCプロジェクトって何? – http://abc-project.tochigi.jp/ –
・建設業は自動施工実現に向け、何を学ぶべきか。

【小柳建設株式会社】 – Holostruction –
国土交通省「建設現場の生産性を飛躍的に向上するための革新的技術の導入・活用に関するプロジェクト」への取組み紹介
・DX実証プロジェクトのシリーズ企画
・2018年度からスタートしたPRISM事例の最新版
・仕事のかたちを根本から変えるICT活用!!

【>>詳細・お申込みはこちら】

主催: 株式会社日刊建設通信新聞社
共催: 公益社団法人 土木学会土木情報学委員会施工情報自動処理研究小委員会、NPO法人 グリーンアース、一般社団法人 北海道産学官研究フォーラム
後援: 国土交通省、一般社団法人日本建設業連合会、一般財団法人日本建設情報総合センター、一般社団法人建設コンサルタンツ協会
協賛: 応用技術株式会社、オートデスク株式会社、ダッソー・システムズ株式会社、日本オラクル株式会社、株式会社フォーラムエイト、福井コンピュータ株式会社、株式会社大塚商会

【>>詳細・お申込みはこちら】

詳細、参加申し込みは、福井コンピュータアーキテクトのウェブサイトで。

(Visited 1 times, 1 visits today)
関連記事
Translate »