1/10~2/14オンライン、「木づかいOnLINEサロン」(全12回)
2022年12月17日

主催:NPO木の建築フォラム「木づかいOnLINEサロン」(全12回)

  • 住宅
開催日 2023年01月10日(火)~02月14日(火)
配信方法 Zoom

 

本会の活動は、前年度からコロナ禍の影響で活動が制限されています。そこで、今年度から、会員の学びと交流の機会を新たに創出するため、木の建築フォラム会員向け「木づかいのオンラインサロン」を企画しました。
木材のカスケード利用は「モリ」「サト」「マチ」を経由して多様に行われてきた。これまで当会では相互の交流機会を創出し、それぞれの課題や試みを明らかにしてきました。国内各地で「暮らし」や「なりわい」と深く関わり、地方のまちづくりを支えきた。SDGs・地域循環共生圏・地方創生などの視点から、豊富な木材資源を活用し、自然社会資本整備によって、持続可能な地方のまちづくりを推進する必要があります。
これまで会員の外部に向けての勉強会は行ってきましたが、会員相互や会員外との交流を図る必要もあると考えました。当会員や会員外の講師を招いて、気安い語らいのサロンとして開催して、ウィズコロナ、ポストコロナ時代を見据えて、会員相互の意見交換や議論をする機会を目標とします。

■定員:50名
■会場:Zoomを利用したオンライン開催
■受講料:木の建築フォラム会員、学生 無料
一般 1回1,000円、通し受講10,000円
■日程:毎月第二または第三火曜日、18:30開催
■モデレーター:
杉本洋文((株)計画・環境建築 代表取締役)
速水亨(速水林業 代表)

■主催:NPO木の建築フォラム

 

開催日程

第13回:2023年1月10日「CLTをデザインする」
横畠康氏(有限会社艸建築工房 所長)、CLT関係者)

第14回:2023年2月14日「第3編(11~13回)まとめ
参加の皆さんとサロンオーナー

▼詳しくは、NPO木の建築フォラムサイトをご確認ください。
http://www.forum.or.jp/onlinesalon.html

お申込み

▼お申込みは、下記URLよりお申込みください。
https://forms.gle/bq5miqaizVL3PV8v5


詳しくは、福井コンピュータアーキテクトのウェブサイトで。

 

(Visited 1 times, 1 visits today)
関連記事
Translate »