地盤構造物の設計・施工においては、耐震性の判断に対する解析シミュレーションやセンシング技術を活用した地盤の可視化、施工の自動化など地盤DXが推進されています。
その目的として品質及び生産性を向上する試みが進められていますが、一方で建設ライフサイクル全般では地盤調査や地盤事故の情報なども集約し、原因分析や事故再発防止に取り組むことも重要な課題となっています。
本セミナーでは、内外での地盤DXの事例や地盤分野のシミュレーション技術を通じて、これからシミュレーションに取り組まれるお客様や潜在的な課題をお持ちのお客様向けに今後のヒントとなるような情報提供を目的としたセミナーを開催させていただきます。
開催概要
開催日時 | 2024年12月3日(火) 10:00~16:00(予定) |
---|---|
開催方法 | 会場でのご参加または、Zoom Webinar でのご参加が可能です。 |
会場 | 〒105-6902 東京都港区虎ノ門4-1-1 トラスト シティカンファレンス・神谷町 (神谷町トラストタワー 2F) 会場へのアクセスマップは以下のWEBサイトをご参考下さい。 |
定員 | 会場 : 先着 100 名。 Zoom : 定員制限無し。12月2日(月)迄にご登録下さい。 |
参加費 | 無償(事前登録制) 会場参加の方は、当日はお名刺2枚をご持参ください。 |
主催 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 科学システム本部 https://x-simulation.jp/ |
プログラム
講演内容、講演時間、講演順番は変更する場合がございます。詳細が決まり次第、ページ更新いたします。
時間 | テーマ、講師 |
---|---|
9:30~ |
受付開始(開場) |
10:00~10:05 |
開催案内/開催のご挨拶伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 |
【午前の部:地盤DXの現状と課題】 |
|
10:05~10:45 |
地盤分野におけるDXの活用基礎地盤コンサルタンツ株式会社
|
10:45~11:25 |
地盤の「見える化」で実現する建設DX株式会社建設ITワールド 地下に埋まっているインフラ構造物や、施工時に行う薬液注入などの状況を、3Dモデルで見える化できると、位置確認のための試掘の手間や施工時の事故防止などの効果が期待でき、建設工事の生産性工場や働き方改革に大きく寄与する。 |
11:35~12:05 |
シミュレーションにおける地盤DXソリューションの現状と今後伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 自然災害のリスクに備えて、土木・建設分野での数値シミュレーション技術による地盤や構造物への被害の影響の解明と対策による効果の活用事例を紹介する。 |
12:05~13:30 |
お昼休み |
【午後の部:CTCの地盤ソリューション紹介】 |
|
13:30~13:35 |
導入説明伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 |
13:35~14:15 |
地盤・構造連成FEM解析ソフト「Soil Plus」のご紹介伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 「Soil Plus」は、CTCによる自社開発にて30年以上の実績をもつソフトウェアです。 |
14:25~15:05 |
地盤・構造物の非線形、大変形解析
|
15:15~15:55 |
3次元地盤モデリング「GEORAMA」と
|