home
>
サクセスストーリー
サクセスストーリー
リコー
1回の撮影で現場を丸ごと記録し、BIMからテレワーク、顧客サービスまで! 設計事務所での360度カメラ「RICOH THETA」活用術(リコー)
2022年1月26日
建設DXに向けて日比谷総合設備が「RICOH360 Projects」を全社導入! 360°パノラマ写真とクラウドで移動・手待ち時間を軽減(リコー)
2021年10月11日
日比谷総合設備は、工事現場で撮影した360°パノラマ写真をクラウドで社内共有できるリコーの「RICOH360 Projects」を全社導入した。建設DXのベースとして、今後も使い方が広がりそうだ。
人気記事ランキング
EARTHBRAINが施工管理者向け3Dアプリを発売! 点群上で施工計画からICT施工までを簡単に
ローカル5Gを現場内通信の軸に! 安藤ハザマの現場で移動基地局や4Kカメラの安定動作を実証
あのエレコムが建設業に参入! 業務用ネットワークなど企業のDX化工事をワンストップ化へ
Chat GPTで計画、Midjourneyでデザイン、自動的にBIM化! “プロンプトアーキテクト”のスピード設計術とは
OpenSpaceで建設現場の進ちょく管理を自動化! AIと360度カメラ、BIMの連携効果とは
ChatGPT先生が会議録音を議事録に! サマリーや目次、“ToDo”もまとめる「CalqTalk」が登場
UR都市機構が日本初の集合住宅用BIMガイドラインを公開! 設計に使えるBIMデータも付属
iPhoneで上手に点群計測する方法とは? モバイルスキャン協会がマニュアルを大公開
チャットAI「ChatGPT」は建設業で使えるか? BIMや建設DXの説明、技術PRをさせてみた
高砂熱学工業がプレハブ生産の拠点「T-Base」を開設! 将来はBIMとも連携へ
建設ITワールド
Tweets by ieiri_lab
Translate »