home
>
サポーターズ・コーナー
サポーターズコーナー
建設ITワールドからのお知らせ
8/30~9/1大阪、建設DX展に「360度シアターで遊ぼう!」を出展
2023年7月3日
7/9横浜、イエイリが IFAC2023 自動制御市民フォーラムで建設DXについて講演
2023年6月5日
6/16東京、イエイリが「Graebert neXt 2023」で突撃インタビュー
2023年5月29日
【GW休みのお知らせ】 5/1~7、建設ITブログ、建設DXの道メルマガ、休みます
2023年4月30日
5/24幕張、CSPI展でイエイリが「現場がラクになる建設DXの進め方」を講演
2023年4月17日
4/27札幌、イエイリが「建設DXで現場をラクにする方法とは?」を講演
2023年4月2日
フォーラムエイト会報誌に、簡単かつスピーディーな「BIM/CIM原則化」対応策を紹介
オンライン公開中! イエイリが「建築BIM加速化で始める施工BIM」を語る
2023年3月27日
3/16オンライン、イエイリが文藝春秋「業務効率化総点検 CPDS認定」に登場
2023年2月20日
2/15オンライン、イエイリがフォトラクション主催「建設DX2023大予測」に登場
2023年1月30日
2 / 16
«
1
2
3
4
5
...
10
...
»
最後 »
人気記事ランキング
群馬県太田市が「ミニショベル講習」をふるさと納税の返礼品に! 加藤製作所の教習センターで資格を取得
クレーン作業を現場でシミュレーション! サン・シールドがiPad用ARアプリ「つったろう」を無料公開
Polyuseの3Dプリンターで擁壁工事の工期を4割短縮! NETIS登録も完了
東洋建設が360度映像とAIで現場を丸ごと監視! 担当者による学習でコスト、導入期間を6割以上削減
無料VRゲーム「重機でGo」がよりリアルに! スマホやPCで重機を手軽に練習でき、一般人のオペ養成にも
STUDIO55がBIM活用サイト「BIM fan!」をオープン! Revit、Archicad用テンプレートやプラグインなどを提供
スマホのLiDAR点群から気流解析! 岩崎電気らが気流可視化システムを開発、サービス展開へ
Yspaceが月面3D地図の開発に着手! 着陸、基地計画からナビゲーション、ゲームまで広く使える
iPhoneで上手に点群計測する方法とは? モバイルスキャン協会がマニュアルを大公開
Google Mapsで電柱工事の働き方改革!「らくモニでんちゅう」が登場
建設ITワールド
Tweets by ieiri_lab
Translate »