

Artlantis 5でハヤク・ラクニ・キレイニプレゼン資料を作ろう!!
ArchiCADで作ったモデルデータを活用して、Artlantisでの基本的なパース作成方法やシーン別にキレイに見せるコツ等を紹介します(初級編)。
内容
- ArchiCADとArtlantisの作業の切り分け どこまでArchiCAD?どこからArtlantis?
- ArchiCADにおける準備
- Artlantisの基本機能 視点/太陽光/光源/シェーダー/レンダリングの設定等 -外観(遠景昼・夜) -内観(近景)
- レンダリング結果の考察
- その他 -ポストカード -参照 等々…

参加費
参加費:VIPサービス会員:無料 | VIPサービス未加入の方:5,000円 参加費のお振込方法については、弊社よりご連絡致します。
講師

木島裕太郎氏
リン・アンド・リンパートナーズ合同会社 代表社員
住宅性能評価員、二級建築士、インテリアコーディネータ、商業施設士。 住宅CAD開発会社に20年間勤務後、2010年に独立。 設計住宅性能評価、長期優良住宅技術的審査等の審査業務の他 住宅事業者向けに幅広く設計補助業務を行っている。 ArhiCADJUMP講師、マニュアル執筆等も務める。 ArchiCAD歴はGraphisoft4.55より約20年。
詳細、参加申し込みは、グラフィソフトジャパンのウェブサイトで。
(Visited 1 times, 1 visits today)