オフィスや自宅にいながら、 ArchicadでBIMモデル(木造住宅)を制作してみませんか?

本セミナーはArchicadでBIMモデル(木造住宅)を制作・操作ご体験いただけるオンライン体験セミナーです。木造住宅のモデルを使用してArchicadの操作をご紹介いたします。実際にPCでArchicadを操作しながら、建物モデルを作成するだけではなく、作成した建物モデルから、部屋面積や部材数量といった各種帳票の作成までをご体験いただけます。CADの操作が得意でなくても、PCの簡単な操作ができる方ならどなたでもご参加いただけます。
VDI(仮想デスクトップ)を使用するため、ご自身のPCにArchicadライセンスがなくても操作をご体験いただけます。 “オンライン”ですので自宅やオフィスからと、場所を選ばずにご参加いただけます。
オンライン接続に不安のある方も、丁寧にサポートいたしますので安心してお申込みください。

概要

対象:

  • Archicadをまだ導入されていない、Archicadにご興味のある方
  • JW_CADなどの2DCADを使用されている方

  * 学生の方、既にArchicadを導入されている方のご参加はご遠慮いただいております。ご了承ください。

参加費:無料

開催方法:オンライン

体験セミナー内容

  • テキストを利用して、建物モデルと、平面図、立面図・断面図の同時並行作成
  • 作成した建物モデルから各種図書の作成
  • 面積や建具表、家具リスト等の各種帳票の作成および途中修正
  • 建具表、数量一覧、各図書での整合性について

※ 本セミナーでは「Archicad Magic 木造住宅(意匠編)」のモデルを使用しております。また、構造図入力については「Archicad Magic木造住宅(軸組編)」で解説しております。

ご用意いただく環境

  • VMware Horizon ClientのインストールおよびMicrosoft Teamsを使用できるPC

  ※Microsoft Teamsのアカウントをお持ちでない場合でも、web版からご参加いただけます。タブレットや携帯からのご参加の方は事前にアプリのインストールが必要になります。

  • インターネット通信環境/ブラウザ(Chrome/Edgeなど)が動作する

 ※講習中はデータ通信量が増えますので安定した環境でご利用ください。(通信容量制限などがある回線のご使用はお勧めいたしません。)

  • 内臓または外付けのヘッドフォン/マイクとカメラ
  • 外付けディスプレイ(任意ですが、2画面併用をお勧めいたします。)

 ※当セミナーの参加には動作環境及びネット回線速度の条件を満たしていることが必須となりますが、個別対応も可能となりますので、お気軽にtaiken@graphisoft.co.jp までお問い合わせください。