Archicadは、パワフルでインテリジェントなデジタル設計ソリューションを実現。
持続可能で性能の高い建築物を短時間で設計することを可能にします。
2024年10月2日、建築・複合領域設計向けビルディング・インフォメーション・モデリング(BIM)ソフトウェア・ソリューションのリーディング・ディベロッパーであるGraphisoft(本社:ハンガリー、ブダペスト)は、Archicad、BIMcloud、BIMx、DDScadの大幅な機能アップデートを含む最新製品ラインアップを発表しました。最新バージョンは、建築家やエンジニアが持続可能で性能の高い建物を設計し、分野を超えてシームレスに作業し、ビジネスの成長に弾みをつけることをサポートします。
最新のアップデートは、グラフィソフトがユーザーを招待してArchicadの進化をテストし、意見を求めた「テクノロジープレビュープログラム」に続くものです。「2年前、私たちはロードマップを公開しました。それ以来、一貫して重要な機能を提供し、ユーザーからのフィードバックや業界のトレンドに基づいてロードマップを改良し、ユーザーエクスペリエンスを向上させるために技術提携を強化してきました」と、Graphisoftの最高製品責任者であるMárton Kiss氏は述べています。
新たな技術パートナーシップによりOPEN BIMを強化
今年初め、GraphisoftはBIMmToolと提携し、Scan-to-BIMと点群ワークフローを強化することで、Archicadでの改修や再利用プロジェクトをよりスムーズに行うことができるようになりました。さらに、Chaos GroupのEnscapeソリューションとの統合により、ArchicadとEnscape間のシームレスな統合、macOSとWindowsの両方でリアルタイムビジュアライゼーションのワークフローを実現します。パラメトリックデザインの分野では、GraphisoftはMcNeelのRhino Grasshopperソリューションと長く関係を構築しており、Graphisoftは最新のワークフローをリリースしています。そして、Nemetschek Groupの傘下で、Graphisoftは設計チェックのためのSolibri InsideやPDFベースのコラボレーションのためのBluebeam Connectionなど、日常の設計や建設プロジェクトをサポートするために緊密に統合された強力なツールセットを提供しています。
【Archicad】
Archicadは、強力な内蔵ツールとユーザーフレンドリーなインターフェイスを持つ、効率的かつ直感的なBIMソフトウェアです。すぐに使える設計ドキュメント、ワンクリック・パブリッシング、フォトリアリスティック・レンダリング、クラス最高の解析機能を備えたArchicadにより、建築家は、最高の仕事である優れた建築物の設計に集中することができます。
「Archicadは、Cottee Parkerが複雑で大規模なプロジェクトに挑戦する能力の中核を担っており、当社のシステムが設計ビジョンを実現できるという確信のもと、挑戦し、リードし、革新することを可能にしています」と、Cottee Parker Architectsの設計ディレクター、Dan Potts氏は語る。
キーノートはこのバージョンのArchicadの新機能です。仕様と凡例を統合する自動化されたデータベース駆動型のドキュメントと注釈システムにより、ドキュメントのワークフローが向上します。この統合ソリューションにより、ドキュメント全体にわたって一貫した注釈が必要な場合に、回避策を講じる必要がなくなり、情報の管理がよりスムーズになります。
改良されたRhino-Grasshopper-Archicad Connectionは、パラメトリック設計ワークフローを強化し、組み込みのホットリンクモジュールと拡張された梁と柱のサポートにより、設計バリエーションをより迅速に評価します。
Archicad AI Visualizerがクラウドベースになったことで、デスクトップへのインストールが不要になり、レンダリング時間が大幅に短縮されました。
建築家は、One Click LCAとArchicadソリューションによるライフサイクル・アセスメント・ツールの強固で成長するエコシステムにより、より良い情報に基づいた決定を下し、より持続可能な設計を行うことができます。
BIMmToolの改良されたポイントクラウド機能により、改修や改装プロジェクトはより簡単になりました。建築家は、ワークフローを最適化するために、大規模なデータセットをより速く管理することができます。
【BIMcloud】
BIMcloudを使用すると、ユーザーは、設計プロジェクトの規模、オフィスの場所、またはインターネット接続速度に関係なく、プロジェクトチームメンバー間で安全でリアルタイムのコラボレーションを行うことができます。標準的なハードウェアとSaaS(Software as a Service)上のプライベートおよびパブリッククラウド構成により、小規模なオフィスでも、共有プロジェクトへの高速、効率的、かつ安全なアクセスをリアルタイムで利用できます。
多くの専門分野と関わる設計コラボレーションのための強固なプラットフォームであるBIMcloudは、建築家やエンジニアが信頼できるツールです。ユーザーは、BIMcloudにより、市場をリードするグローバルなクラウドプラットフォームプロバイダーによってサポートされた、アクセス可能でセキュアなコラボレーションを体験できます。BIMcloudの新機能の詳細については、こちらをご覧ください。
【BIMx】
BIMxは、受賞歴のあるコラボレーションおよびプレゼンテーション機能を持ち、プラットフォームやデバイスを問わず、没入感のあるユーザー体験を提供します。BIMxは、優れた3Dビューア以上のものであり、生産的なワークプレイスおよびモバイルコラボレーションソリューションです。
BIMxの新機能である3Dアンチエイリアシングは、3Dモデルのビジュアライゼーションをより滑らかで洗練されたエッジで強化し、デザイン全体の品質を向上させます。BIMxの3Dモデルのインタラクティブ性が向上したことで、クライアントとのコミュニケーションが改善され、要素を1つずつ、またはグループごとに表示したり非表示にしたり、その可視性を簡単に制御できます。ユーザーは、デザイン・オプション、リノベーション、構造表示のような別の3Dモデルへの簡単なコンテキスト内での切り替えにより、デザイン・レビュー・プロセスを合理化できます。また、BIMxはApple Vision Proをサポートしており、没入感のある3D体験を提供します。BIMxについての詳細はこちらをご覧下さい。