4/18、フォーラムエイト大阪支社 移転記念講演会・懇親会
2018年3月19日

フォーラムエイト大阪支社
移転記念講演会・懇親会
参加申込みフォーム
日時
2018年 418(水)
記念講演
大阪支社セミナールーム
15:00~17:10
4月2日(月)大阪支社移転(OAPタワー35F)
セミナールーム・ショールーム拡張!>>詳細
来る4月18日(水)にショールームの披露および弊社製品・システム展示と併せまして、移転記念講演会・懇親会を開催いたします。ご多忙の折とは存じますが、何卒ご参加下さいますようお願い申し上げます。

14:00~15:00 ショールーム展示見学(随時実施)


15:00~15:10 ごあいさつ 代表取締役社長 伊藤 裕二


15:10~16:00 特別講演 16:00~16:40 特別講演
東京都市大学 名誉教授

吉川 弘道

東京都市大学名誉教授、日中構造研究所
技術顧問。1975年早稲田大学卒業、
1992-1993年米国コロラド大学客員教授。

一般財団法人
道路・舗装技術研究協会 理事長

一般財団法人
最先端表現技術利用推進協会 理事
稲垣 竜興
・資格:工学博士、技術士、特別上級土木技術者
・専門:コンクリート工学、耐震設計、地震リスク
・著書:都市の地震防災、数値シミュレーションで考える構造解析、
など6冊を出版
・受賞:土木学会論文賞、土木学会吉田賞、JCI論文賞
一般社団法人道路・舗装技術研究協会 理事長。一般財団法人道路保全技術センターにて情報技術部長を歴任し、「漫画で学ぶ舗装工学」シリーズ等多数執筆。道路・舗装の技術発展と研究開発の推進活動に取り組んでいる。
「Infrastructure for the Next Generation
-フォーラムエイトNaRDAが目指すもの-」
講演者は、これまでインフラ施設(≒土木構造物)の画像情報などを収集/ 公開するとともに、イベント、ワークショップを通じて次世代に伝えるための方策を試行しているが、その具体的な事例を紹介します。加えて、災害大国日本をよりレジリエントな国土(国土強靭化)にすべき、フォーラムエイトが主催するNaRDA(ナショナル・レジリエンス・デザインアワード)について、その意義とこれまでの経過を報告いたします。
「VRで学ぶ橋梁工学/VRで学ぶ情報工学(建設ICT)」メインテーマを「『VR で学ぶ橋梁工学』、『VR で学ぶ舗装工学』など、”VR で学ぶシリーズ”の狙いとするところ、および表現技術検定( 建設ICT)                         が第4 次産業革命に果たす役割」とし、情報をあらゆるものにつないで行くコミュニケーション技術(IoT 等)が、今後の我々の生活に欠くことの出来ないものとなってきている状況から、第5期科学技術基本計画に基づき政府が進めている情報技術(「コネクテッドインダストリーズ」等)を、VRを含めた表現技術として如何に活用するか、と言った内容を解説します。

16:40~17:10 Virtual Reality Design Studio UC-win/Road Ver.13 新機能、システム開発事例 ご紹介 フォーラムエイト 執行役員 / 開発シニアマネージャ ペンクレアシュ・ヨアン機能・目的により特化したUC-win/Road の各データを連携して利用する「コネクティッドVR」に向けた動きの中で、VR-Cloud®を拡張したクラウドソリューションとの並行開発を進めている「VR Design Studio UC-win/Road」について説明いたします。また、VR Design Studio の新機能および、VR の強みを活かした「フォーラムエイトCIM クラウドプラットフォーム」のロードマップを発表し、VR 連携システム開発事例と今後の新提案におけるシステム構想を紹介いたします。

懇親会
懇親会帝国ホテル大阪
ホテル棟22階 ペガサス 17:30~19:30
ユーザ様に感謝の意をお伝えすると共に、ユーザ様相互、また弊社との有益な情報交換・交流の場として、ささやかな会を開催いたします。ぜひともご参加下さい。

詳細、参加申し込みは、フォーラムエイトのウェブサイトで。

(Visited 1 times, 1 visits today)
関連記事
Translate »