ChatGPTが熱中症対策、コンクリ打設候補日を教えてくれる! L is Bが無料アプリを公開
2024年6月26日

管理人のイエイリです。

2024年も梅雨入り後、既に猛暑日を記録する地方が出るなど、暑さが本格化しつつあります。

建設現場では、毎日の安全管理に熱中症、工程管理や品質管理に降雨予測や暑中コンクリートなど、夏ならではの対策が求められています。

そんな夏場の施工管理に、話題の生成AI(人工知能)、「ChatGPT」が適格にアドバイスしてくれるアプリを、L is B(エルイズビー)(本社:東京都千代田区)が開発しました。

各アプリのURLにアクセスすれば、

ナ、ナ、ナ、ナント、

誰でも無料で使える

ようになっているのです。(L is Bのプレスリリースはこちら

ChatGPTを使ったWEBアプリ「熱中症対策GPT」や「コンクリート打設日程候補GPT」のイメージ(以下の資料:L is B)

ChatGPTを使ったWEBアプリ「熱中症対策GPT」や「コンクリート打設日程候補GPT」のイメージ(以下の資料:L is B)

その一つは、その名もズバリ「熱中症対策GPT」(←クリックするとすぐ使えます)というものです、

自然な対話の中でChatGPTがユーザーの体調や作業の準備内容などを聞き出し、水分補給や服装、健康状態の確認などの注意事項をアドバイスしてくれます。

「熱中症対策GPT」の会話内容。自然な会話の中で今日の注意事項をアドバイスしてくれる

「熱中症対策GPT」の会話内容。自然な会話の中で今日の注意事項をアドバイスしてくれる

今日の気温や湿度がわからないときは、現場の所在地を入力すれば、ChatGPTが調べてくれるので便利です。ただし、あまりいろいろと聞いていると、有料版のChatGPT
Plusにアップグレードするか、時間をおいてアクセスするかしろと言われます。

一方、コンクリート打設の計画に便利なのが、その名もズバリ「コンクリート打設日程候補GPT」(←クリックすると使えます)です。

施工場所と大体の希望時期を入力すれば、天気予報を調べた上でコンクリートの

打設におすすめの日

をピックアップして教えてくれます。

「コンクリート打設日程候補GPT」の会話内容。天気予報を調べて、コンクリ打設に最適な日を教えてくれる

「コンクリート打設日程候補GPT」の会話内容。天気予報を調べて、コンクリ打設に最適な日を教えてくれる

これらのアプリは、スマホなどで手軽に使えるので、現場の朝礼時に行うKY活動や、配筋作業の進ちょくを見ながらのコンクリート打設スケジュール検討などに大いに役立つでしょう。

現場関係者はスマホにショートカットを作っておいてはいかがでしょうか。

(Visited 1 times, 4 visits today)

Translate »