いよいよ5月30日夜に実施!山口・錦帯橋で初のプロジェクションマッピング
2015年5月26日

ビルの壁面などに映像作品を上映する「プロジェクションマッピング」は、これまで東京駅の100周年記念イベントやさっぽろ雪まつりなどで行われ、大きな話題を集めました。

今週の土曜日、5月30日の夜は、

ナ、ナ、ナ、ナント、

 

山口県の錦帯橋

 

で初めて、プロジェクションマッピングが実施されるのです。

錦帯橋でのプロジェクションマッピング実施イメージ。岩国ゆかりの白蛇を投影したところ(資料:宮崎しずか、最先端表現技術利用推進協会)

錦帯橋でのプロジェクションマッピング実施イメージ。岩国ゆかりの白蛇を投影したところ(資料:宮崎しずか、最先端表現技術利用推進協会)

このイベントは、岩国青年会議所が60周年記念事業のパーティーの特別プログラムとして行うもので、最先端表現技術利用推進協会(以下、表技協)がプロジェクションマッピングの実施までを担当します。

全長約200mの木造五連アーチの橋脚部分に、白蛇など、岩国にゆかりのある映像コンテンツを映し出し、その様子は錦川の河川敷から見られます。

当日、上映される映像コンテンツ「時空の架け橋」の作成は、表技協の会員で中国・四国を中心に活動するクリエイター集団、AAIひろしまPlanが担当しました。

「時空の架け橋」のシーン(資料:最先端表現技術利用推進協会)

「時空の架け橋」のシーン(資料:最先端表現技術利用推進協会)

また、映像の投影シミュレーションなどに必要な3Dレーザースキャナーによる錦帯橋の計測や3Dデータの作成などは、フォーラムエイトが協力しました。

3Dレーザースキャナーによる錦帯橋の計測(写真:最先端表現技術利用推進協会)

3Dレーザースキャナーによる錦帯橋の計測(写真:最先端表現技術利用推進協会)

錦帯橋の3Dモデル。円内が作品を上映する橋脚(資料:フォーラムエイト)

錦帯橋の3Dモデル。円内が作品を上映する橋脚(資料:フォーラムエイト)

このプロジェクションマッピングは、午後7時40分から9時まで

 

4回実施

 

されるとのことです。(詳しくは、主催者、岩国青年会議所のウェブサイトをご参照ください)

日本の歴史的建造物である錦帯橋と、最新のプロジェクションマッピング技術の競演は、大きな話題を呼びそうですね。

(Visited 1 times, 1 visits today)

Translate »