イベント
2018年6月6日
数々の障害物をクリアしながら全長数キロメートルのコースを走破する過酷な「スパルタンレース」で、花形障害物のドロ沼はICT建機で施工されていました。最後まで崩れない品質は、さすがICT施工です。

2018年6月4日
味わいのあるSketchUp Proの3DモデルをVR化し、実寸大で立体視できるプラグインソフトが登場することになりました。アルファコックスとコンピュータシステム研究所の連携の成果です。

2018年4月24日
2024年にパリで開催されるオリンピックに向けて、エッフェル塔周辺の再開発をテーマにBIMコンペが行われています。米国オートデスクは、最終選考のため周辺地域をBIMモデル化しました。

2017年11月29日
VRで作った仮想ジェットコースターを走行する映像をHMDで見ながら、腰掛けたイスが上下左右に激しく傾き、上下します。その迫力は、現地の女子高生にも大人気でした。

2017年11月17日
オートデスクの国際的なBIM/CIMアワードで、大林組・伊藤忠ソリューションズのチームが見事、建設部門で3位に入賞しました。CIMとExcelを連携させた山岳トンネルの施工管理が評価されたようです。

2017年10月10日
シンガポールで、ベントレー・システムズが世界的なインフライベント「YII2017」を開催。現場を3D化するリアリティー・モデリングや鉄道分野に注目が集まっています。

2017年10月6日
ドローンによるノンストップの太平洋横断レース構想が急浮上しています。起点は日本の東北・北海道、終点は米国・カリフォルニア州までの約8000キロにも及ぶルートです。仕掛け人にはに日本人もいました。

2017年9月28日
凸版印刷は、フランク・ロイド・ライトの作品である帝国ホテルライト館が、栄華を誇っていた昭和初期の状態を、VR作品で再現するプロジェクトを行っています。ドローンによる空撮やテクスチャーへのこだわりも。

2017年9月6日
オートデスクが主催する国際BIMアワードに、大林組と伊藤忠テクノソリューションズによるトンネルプロジェクトがノミネートされました。結果は11月に米国ラスベガスでわかります。

2017年8月22日
ベントレー・システムズが主催する国際BIMアワード「Be Inspired 2017」の最終選考には、日本陣営は残りませんでした。しかし、インドで工事中のJICAの支援プロジェクトが入っていました。

2017年8月21日
大きな建物をコンパクトに折りたたみ、トレーラーで簡単に移動できるプレハブ住宅を英国企業が開発し、話題になっています。ポイントとなる技術はリンク機構。各部材が重力的にバランスし、少しの力で開閉できます。

2017年7月18日
マイクロソフトのARデバイス、HoloLensで現場に重ねて3次元CADの図面を表示しながら、墨出しを行わずに展示会用のブースを建設する工事が行われました。作業はスムーズ進み、約1時間で終わりました。

2017年6月26日
ドローンをさらに高度に活用するため、ドローンを制御するソフトウェアのプログラミングコンテストが9月に開催されます。ドローンがクラウドやIoTなどと連携すると、どうなるのか。そのアイデアも重要です。

2017年6月22日
現場に実寸大のCAD図面を重ねて見られるARデバイス「HoloLens」を使って、図面なしによる内装工事が行われました。施工を担当した職人さんも「これは便利だ」と興奮して話していたそうです。

2017年5月31日
BIMソフト「ARCHICAD!」のリーダー的ユーザーによる世界的会議が京都で開催されました。日本からは竹中工務店、鹿島が講演。BIMスタッフやAI、IoTと連携した近未来のBIMを熱く語りました。

2017年3月7日
ペンタブレット上で紙に手描きした文字やイラストなどを、VR空間に映し出し、さまざまな角度から見られる技術をワコムが開発しました。奥行きデータは「筆圧」によってインプット。

2017年1月31日
建設分野向けのVRソフト「UC-win/Road」などを展開するフォーラムエイトは、2月から小中学生を対象としたVR塾を毎週開講します。未来のVRクリエイターが、この塾から生まれるかもしれません。

2016年11月2日
BIM、CIMの世界では実物の建物や構造物を3Dモデル化する「リアリティー・モデリング」が注目されています。ロンドンで開催中のアワード決戦で、大林組と早稲田大学のチームが、決勝に勝ち残っています。

2016年10月4日
仮想BIMコンペ「Build Live Japan2016」が昨日、スタートしました。今回は隈研吾氏らが審査員を務め、千葉・木更津駅前にサテライトオフィスを設計します。前田建設は今回もエントリー。

2016年10月3日
高知県中土佐町は新庁舎建設などのプロジェクトの基本設計を、BIMプロポーザルで行うことを決定し、実施内容が公表しました。追加業務として風や熱環境のシミュレーション、CASBEE評価などもあります。

2016年9月6日
5月の伊勢志摩サミットでは、BIMモデル入りの高精度な3D地図を使い、監視カメラや警備員の配置計画をシミュレーションし、狙撃可能地点も事前に把握していました。セコムはこのシステムを本格発売します。

2016年5月10日
米国シカゴで計画中の「オバマ記念館」にちなんで、仮想コンペが行われています。日本のフォーラムエイトは、課題敷地をクラウド上のVRシステムで公開し、世界中からアクセスできるように提供しています。

2016年3月22日
工場で内外装まで仕上げた部屋をクレーンで積み上げて作る「モジュラー・コンストラクション」が世界的に流行中です。今月末、オーストラリアのシドニーで開催されるイベントの突撃取材が急きょ、決定しました。

Translate »