スマホで飛行から3D化まで!ソフトバンクC&Sがドローン向けクラウドサービス
2018年4月25日

管理人のイエイリです。

ドローン(無人機)による3D測量はこれまで、高価な機体やソフト、パソコンなどのハードや、これらを使いこなす技術が必要なうえ、初期費用もかかっていましたが、クラウド化でだんだんお手軽になってきました。

ソフトバンク コマース&サービス(以下、ソフトバンク C&S)が2018年4月24日に提供を開始したドローン向け商用クラウドサービス「DroneDeploy(ドローンデプロイ)」もその一つです。

ドローン向け商用クラウドサービス「DroneDeploy」のウェブサイト(以下の資料:ソフトバンク コマース&サービス)

ドローン向け商用クラウドサービス「DroneDeploy」のウェブサイト(以下の資料:ソフトバンク コマース&サービス)

ドローンの飛行や撮影は自動化され、ユーザーはスマートフォンやタブレットで計測範囲や撮影条件を設定するだけで

ナ、ナ、ナ、ナント、

 

ドローンが自動的に離陸

 

し、飛行や撮影、着陸までを行ってくれるのです。(ソフトバンクC&Sのプレスリリースはこちら)

20180425-image02

「DroneDeploy」の全体構成図

「DroneDeploy」の全体構成図

「DroneDeploy」クラウドで作成された3D地図

「DroneDeploy」クラウドで作成された3D地図

「DroneDeploy」対応のドローン機種(2018年4月24日現在)
Mavic Pro
Phantom 4 Pro/Phantom 4 Advanced/Phantom 4/Phantom 3 Pro
Inspire 1/Inspire 1 Pro(including support for the Zenmuse x5 camera)
Matrice 100/Matrice 200(M200)/Matrice 210(M210)/Matrice 600

そのため、操縦者がいなくてもドローンが活用でき、飛行から撮影、3D地図の作製や分析までをクラウド上で処理できます。

また、すべての動作がクラウド上で完結するため高価なハードは不要で、撮影を行いながら地図作製を進めることができ、データ共有も簡単に行えるというメリットがあります。

さらにクラウド上では、DroneDeploy社が運営するアプリストア(App Market)で提供されている100種類以上のドローン用アプリを必要に応じて選択し、組み合わせて使うこともできます。

土木工事の測量などでは精度が気になりますが、地上に標定点(GCP)を設置して3D計測することもできるようです。

地上に標定点を設置して3D計測することもできるようだ

地上に標定点を設置して3D計測することもできるようだ

「DroneDeploy」クラウドで植生指標データ(左)や標高計算(右)を行った例

「DroneDeploy」クラウドで植生指標データ(左)や標高計算(右)を行った例

ソフトバンク C&Sでは、日本語によるサポート窓口を開設し、だれでも安心して利用できるようにしました。

また、端末上で距離や面積、容積を測定したり、

 

BIMソフトと互換性

 

のある点群を作成することもできるそうです。

気になるお値段ですが、1つの地図に空撮写真を1000枚まで使える「Pro」版が年間16万円(税別。以下同じ)、3000枚まで使える「Business」版が50万円、5000枚まで使える「Enterprise」版が個別見積もりとなっており、地図の解像度やクラウドの処理速度もそれぞれ違うようです。

お試し版の「Explore」は1つの地図に500枚までの写真を使えて無料とのことなので、対応するドローンをお持ちの方は試してみてはいかがでしょうか。

「DroneDeploy」の価格表

「DroneDeploy」の価格表

(Visited 17 times, 1 visits today)

Translate »