東芝ESSがドローンによる洋上風力の自動点検にめど! 揺れるブレードを認識し、追従飛行
2023年12月1日

管理人のイエイリです。

洋上風力発電は、再生可能エネルギーの主力電源として期待が高まっています。新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)では「洋上風力発電の低コスト化」という助成事業を通じて、次世代浮体式洋上風力発電所に関連する様々な技術開発を進めています。

様々な浮体を活用した洋上風力発電所の開発が進められている(資料:NEDO)

様々な浮体を活用した洋上風力発電所の開発が進められている(資料:NEDO)

このプロジェクトの一環として、東芝エネルギーシステムズ(以下、東芝ESS)は、ドローン(無人機)による風車点検の自動点検技術の開発に取り組んでいます。

ドローンによる点検というと、ドローンから送られてくる映像をパイロットが見ながら、風車の羽根(ブレード)に沿って飛行させるイメージがありますが、今や技術は進んでいます。

東芝ESSはドローンで撮影した映像から、

ナ、ナ、ナ、ナント、

ブレード位置を画像認識

によって把握し、風車の位置や向き、ブレードの停止位置を自動検出する技術開発に成功したのです。(東芝ESSのプレスリリースはこちら

ドローンで撮影した映像から、風車やブレードの位置を自動認識させることに成功(以下の資料、写真:東芝ESS)

ドローンで撮影した映像から、風車やブレードの位置を自動認識させることに成功(以下の資料、写真:東芝ESS)

この技術は、四国風力発電の僧都(そうず)ウィンドシステム(愛媛県南宇和郡愛南町)で実証実験が行われ、世界最大級である15MW級風車のブレードを完全自動点検できるめどが立ちました。

浮体式の洋上風力発電所は、運転が停止していても風や波によって、ブレードが大きく揺れることがあります。

今回の実証実験では、ドローンを揺れる風車ブレードに

自動追従して飛行

させ、点検用の画像を撮影する技術の検証も行われました。

風や波によって揺れる風車ブレードに自動追従して飛行するドローン

風や波によって揺れる風車ブレードに自動追従して飛行するドローン

東芝ESSは、2024年2月までにドローンによって、風車外観の完全自動点検の実現を目指しています。

沖合に建設される洋上風力発電所は、定期点検や落雷などによる異常発生時に点検する際、保守担当者が現場に向かうだけでもひと苦労です。

ドローンによる完全自動点検が実現すると、運用や維持管理の生産性向上や省人化、コスト削減が大きく前進しそうですね。

(Visited 1 times, 1 visits today)

Translate »