管理人のイエイリです。
新型コロナ対策で、オンラインでのミーティングやセミナーイベントなどが活発に開かれています。
こうしたイベントでは、自分の発言時に「声を出す」必要があるので、何かと気を使います。
筆者はモバイルオフィスとしてネットカフェをよく使いますが、普通のブースだと天井が開いていて声がもれるので、最近は鍵付き個室があるネットカフェを選ぶようにしています。
こうした事情は、従来のオフィスでも同じでしょう。これまでは電話以外で声を出すことは少なかったので、いきなりプレゼンみたいなのを始めると、周囲に違和感を与えてしまいそうですね。
こうしたニーズにこたえるため、コクヨはオフィス内にウェブ会議に参加しやすい空間を手軽に設けられる「WORK POD(ワークポッド)」を、7月初旬に発売しました。
その外観は、
ナ、ナ、ナ、ナント、
超小型ネットカフェ
といった感じなのです。(コクヨのプレスリリースはこちら)
「天井オープンタイプ」と「天井付きタイプ」があります。
天井付きタイプは熱感知式消火器を備えており、消防設備工事をすることなく設置できます。
また、クローズドな環境でありながら、30秒ごとに室内の空気を入れ替える機械換気設備を備えています。建築基準法では1人当たり毎時20m3の換気量が求められますが、その13倍もの換気量になります。
室内にはAC100V電源やUSB給電、調光ダイヤルなどが設けてあり、昼白色のダウンライト(5000K)で室内を明るく照らします。
室内に置くものだけに、デザインにも気を使っています。例えば、床と天井部分にはアールが施されています。個室を並べたときには床部分のアールがそろい、スマートに設置できます。
そして内装やソファーの色は、豊富なカラーラインアップから選べるので、
132通りのデザイン
が可能です。
気になるお値段ですが、工事ごとに見積もりとのことです。興味のある方はコクヨに問い合わせてみてはいかがでしょうか。