コイズミ照明が主力製品6000機種以上をBIM化! Revit用ファミリとして無料公開
2021年9月9日

管理人のイエイリです。

コイズミ照明(本社:大阪市中央区)の主要製品には、様々な長さの器具を組み合わせて、天井や壁などにシームレスな光を作り出す「ソリッドシリーズ」や、フレアやムラのない光にこだわったダウンライト「X-Proシリーズ」などがあります。

シームレスな光を作り出す「ソリッドシリーズ」(以下の写真、資料:コイズミ照明)

フレアやムラのない光にこだわったダウンライト「X-Proシリーズ」

同社は2021年6月、主要な製品16シリーズを

ナ、ナ、ナ、ナント、

BIMデータ化

し、ウェブサイトで無料公開したのです。(コイズミ照明のプレスリリースはこちら

コイズミ照明のウェブサイト。右上に「BIMデータDL」のアイコンが見える

ソリッドシリーズのダウンロードコーナー

X-Proシリーズのダウンロードコーナー

様々な照明機器のBIMデータが用意されている

これらのBIM(ビルディング・インフォメーション・モデリング)データは、BIMソフト「Revit」用のファミリとして公開されています。その数はソリッドシリーズが446アイテム、X-Proシリーズが5319アイテム含まれ、合計6284製品にも上ります。

データには、製品を個別に識別する「GUID」のほか、マテリアルや器具の特性、寸法などのパラメーター情報が含まれています。

従来のファミリデータは、データ提供側によって「言葉の使い方」や「定義の方法」などが異なっていましたが、RUG(Revitユーザーグループ)が標準化した共有パラメータに準拠することで、データの一貫性を確保できるようなりました。

このほか、3Dで作成したデータを2D図面に変換した際に、平面図上で正確な機器の配置や種類が表示されるように、2Dシンボル記号の情報も含まれています。

2Dシンボル記号の例

コイズミ照明の照明設計部門、LCR(Lighting Creative Room)では、これらのBIMデータを使った照明計画を行っており、基本構想から充実したサポートや提案を行っています。

ところで、コイズミ照明のWEBカタログを見ていると、ソリッドシリーズなどビルや商業施設向けの製品には、「DALI」というマークが付いているのが多くあります。

ビル、商業施設向けの製品に多く見られる「DALI」のマーク

いったい、これは何かというと、

照明器具をIoT化

するための国際規格なのです。(※IoT:モノのインターネット)

それぞれの照明器具に通信・調光機能が持たせてあり、1つのマスターユニットと呼ばれる制御機器に64個までの照明器具を接続し、個別に調光ができるというものです。

DALIの仕様は国際規格「IEC 60929」として定められており、この規格に対応した照明器具であれば、世界中の様々なメーカーの製品が混在していても、統合して制御できます。

大きなビルでは、ビルオートメーションシステム(BAS)の一部として制御することができ、マスターユニットを複数設置することで多くの照明器具を接続できます。

照明器具をIoT化するDALIの仕組み

照明関係のBIM化やIoT化は、知らないうちに大きく進化していたのですね。コイズミ照明のプレスリリースは大変、勉強になりました。

(Visited 1 times, 1 visits today)

Translate »