クラウド

2016年2月8日
SNSのチャット感覚で企業間のBIMコラボが効率的に行えます。値段は高いとみるか、それとも安いとみるか。

2016年2月3日
インターネットで予約して、スマホを持って行くだけで不動産の鍵を開けて見学できるシステムを三菱地所グループが導入しました。民泊や空き家活用などにも使えそうなシステムですよ。

2016年2月2日
オートデスクの製造業向け3次元CADソフト「Inventor 2016」が、BIMデータ交換標準の「IFC」形式を書き出せるようになっていました。建材・設備のBIMパーツ供給を後押ししそうです。

2016年1月29日
国全体をBIMモデル化する「バーチャル・シンガポール」計画が着々と進んでいます。都市計画から道案内、迷子ペットの捜索まで、産学官民が無限の用途で使える3Dプラットフォームを目指しています。

2016年1月28日
ドローンを飛ばしたいと思ったとき、飛行禁止なのか、可能なのか、許可が必要なのかが一目瞭然でわかります。今ならモニター登録すると、無料で使えますよ。